Showing posts with label Travelogue 2009-Thailand. Show all posts
Showing posts with label Travelogue 2009-Thailand. Show all posts

December 8, 2009

コタオ

タオ島の夜のビーチの様子!
ううーーん 
一カ所だけいい音かけてたけど
あとはこんな感じのチルだったよー



カオサンロード

凄く生きた空間だったカオサンロード。
タイのバックパッカーの聖地。
恋しいなあ。








July 23, 2009

AT KOH PHANGAN

私の初めての運転<3

タオ島

Koh Tao情報!
といっても1泊しかしてないけどね。。写真全然のせてなかったみたいだからのせます。

バスのあとはこのボートで2時間程。



歩き疲れて見つけたバンガロー!350TBHとかだったような。。。


Koh taoはダイバーが多く、雰囲気はIbizaっぽかったよ!何か皆お洒落して歩いてるの。
お店も沢山あってどこも超お洒落でした!
ここはプールバー!


自然的には岩ばっかりで、まだ道も塗装されていないのが殆どでバイク運転は大変だったよ〜
ちなみにバイクは1日250TBHとかで借りれるよ!(もっと安いのもあるけど種類によるので)
山の上のレストランで一休み!


こわっ!w


夜はビーチ全体がライトアップされて本当に!!!きれい!!!!!!!



砂浜に穴綺麗にほってそこにキャンドルいれてあったりするんだよ。超お洒落〜
でも灯油臭いけどねビーチ中。。。


町中もライトアップ!


タオはダイビングしない人がいっても悲しいかも。。てゆうか皆ダイバーだからきっと寂しくなっちゃうよ。。。。ビーチは岩が多かった!
とにかくかわいい子が多くて幸せだったな〜〜w

バンコク情報

これから旅へ出る人の為に!情報をのせたいと思います。

まずはバンコクね!
ちなみに1TBHは30円として考えてね〜

*Bangkok*


ゲストハウスはかなり色々回ったよ〜全部カオサンエリア!なんだかんだいってここが一番便利だよ!全部値段はダブルの料金です。

*Harn guest house*


初日に使ったの。夜中について行きたかったとこが満員でしぶしぶここに。
ここはもう行かないw 初日だったこともあって凄い辛かったな〜
ファンとコールドシャワーでダブルプライベートで350TBH!安いけどね。。。


*Shambara Boutique hotel*

割と評価よく、かわいらしい感じに仕上がってるブティックホテル。
1泊ダブルファンルームで500TBH、エアコン付きで600TBH!
綺麗にされているし朝ご飯(コーヒーとトースト)もついていて、まあまあ。トイレ、シャワーはシェアだけど綺麗だよ!Wifiもあってでもお金払わないとだめだよ〜
最初のバンコク滞在はほぼここにいました。

*Rikka Inn*Recommended!

間違いなく私の1番のお気に入りです!
屋上にプールがあって、新しいホテルだからまだすっごいすっごい綺麗!!!!!!
シーツも真っ白で完璧でした。
インドに行く前日だけシャンバラが満員でここに泊まったの。それからはここが定宿w
800TBHと1000TBHのDepositがあって少しお高めだけど温かいシャワーにプールにテレビに。。。
セブンイレブンも下にあるし、このホテルに併設されているエージェンシーの女の子に凄く助けてもらったよ!それからはいつもこのコのとこに”ただいま〜”って来てたw

*D&D Holiday Inn*

ここは最後の2泊したとこ。凄い大きなホテルでold schoolて感じかな。
750TBHで朝食ビュッフェ付き!ここはホテル内に何でもあるよ。
プール、マッサージ、インターネットカフェ、プールサイドバー、エージェンシー。。。
でもあんま綺麗じゃなかったな〜Rikkaのが好き。
でもここはまじで激混みだよ!!!スタッフもまあプロフェッショナルな感じ。


レストランも色々いったけどあんま覚えてないな〜w

イスラエル料理のお店。ここは安くてボリュームもあって超おいしから是非!
タイ料理も絶対おいしいはず!!
カオサンロードをバーガーキングじゃない方からぬけて右にそのまま道なりにいって真っすぐ歩いていくとあるよ!w

ここはおなじみCenteral Khao san rdね。(名前こんな感じw)皆ここで集まってるよ。
昼から夜中まで飲んでますw ここは出会いの場でもあるから独身の人!いったほうがいいよ!w うらやましい〜〜〜w
ここはパッタイとシュリンプのブラックペッパーソースが美味しすぎるよ!!!!ハンバーガーもおいしかったな〜
スタッフはスローです。かなり。



これはお気に入りのパイナップルフライドライスなんだけど、色々なとこで食べたけどこれが一番おいしかった!けどどこのか覚えてない。。

何かさ今回全然食べ物の写真撮らなかったの。日本人魂忘れてしまったのかも。。。


色々な島へ行くときはこの2階建てバスにのってポートまで行きます。
カオサンのエージェンシーでボートとのセットのチケットを買うと、タオとかの方面は大体500〜900TBH(600位が妥当だからぼったくられないようにね)
10時間くらいは乗るかな〜。。
でも途中で何回も休憩でとまってご飯食べれたりするしするし、中では映画上映されてたりするし中々快適だよ。
クーラー効き過ぎなので必ず上着もってってね!

マッサージ!!

ここは超おすすめ!
Health land spa.

超でっかいスパでファランか駐在系のお金もちの人しか来てないけど。(観光客もかな?)メルセデスかBMWしか停まってないからw
でもやっぱりはずれがないよ!凄い綺麗な建物でセレブ気分に少しはなれちゃうよ!w
タイ古式マッサージは2時間450TBH(1300円とか!)超気持ちいいです。

他にはアロママッサージもやったけど(500TBH/1.5h)これも凄かったな〜〜でもやっぱタイ古式が1番好き!フットマッサージも100tbh/30分!!!ごりごりやられるよ!w

あー恋しくなってきた。。。

一人でいっても絶対すぐに友達は出来るよ!!心配しないでね〜あたしも色んな国の人ともっと話したかった。なぜかブラと私は2人でいるとあんまり社交的ではなくなってしまうのがみそ。。てゆうか残念。。。w 


July 18, 2009

最終日とか

無事帰国してから、本当に掃除ばっかしててぐったりです。

実は、15日に帰国するはずが、なんと完璧に日にち感覚がおかしくなってて、1日おくれて日にちを考えてて、飛行機にのれなかったのです。説明難しいな。。

私たちは8日にイスタンブールからバンコクへ戻ってきたと思ってたんだけど、(エージェンシーの人がそういってたんだもん。。。同じ日に帰るって)実はバンコクに着いたのが9日で、そこから毎日1日ずれて考えてたんだよね。

ピピからバンコクへ戻ってきてから泊まってたゲストハウスは朝食がついてて、券を貰うんだけど、そこの日にちが14日であるはずが15日になってて。。
朝、これ間違ってるよっていいにいったら いや 今日15日だって言われ。。。
それが朝9時くらいだったの。私たちのフライトは朝6時。。訳がわからなくなって、一部始終観察してた隣のアメリカ人の男の子に え!今日15日!?!?!?ってきいたら凄い苦笑気味に ”Its 15th,,,sorry”て!!!!!えーーーーーー!!!!!!!!!!!!

急いでユナイテッド航空に電話して、説明して次の日の便をとってもらったのです。。。。
勿論お金払ったんだよ。。。涙 最悪!!!自分達が悪いけど、ほんと、何人か友達で飛行機乗り遅れた(日にち勘違いで)人いて話きいたときは何でー?と思ってたけどあるのね。。。w 色んな国に飛びすぎて完璧に日にち感覚がおかしくなってた。。。ごめんなさい。。


私がアイスクリーム狂なのは知ってる人も多いけど、タイの空港にThe Cream and Fadgeていうコールドクリームみたいなアイスクリームショップがあってね。


美味しそうでしょーーー!

タイの空港、全部で6回使ったんだけど、2回目からずーーっと気になってて食べたくて!!で、最後にようやく食べよう!ってなって食べたの。
本当に念願でずーっと最後には食べるんだから!って言ってた位待ちこがれていたのです。
早朝4時位で店のお姉さん中で寝てたからw 叩き起こして、購入<3
ストロベリーチーズケーキなんとかみたいの頼んだ!
わくわく
そしたらさ
ストロベリーアイスとチーズケーキアイスとクッキーとホイップクリームが出てきた。
え  混ぜてくれないの?w

大理石もちゃんと設置されてるんだけど、そんなものには見向きもせず、普通ーーーに全部ばらばらにでてきて、え この写真詐欺じゃん!!!しかも誰も教えてくれないのかな、本当は混ぜることを。。ええええ 謎!

やっぱりタイはタイなのね と思って終了。もう食べない。。


15日、帰国するはずだった日は、ツアーに参加してTiger templeに行ってきました。
ちょっと北上したからか何か綺麗だった〜



でももうこういうツアーはやっぱり参加したくないなーと思ったけどね。。。w

亀!!!!かわいいけど手がきもい。。


こ こわい。。。。赤ちゃんだけど。。
うふ。
にゃん。。
あ〜ねむっ 人間は暇だな〜とか思われてんのかな。。。
あら かっこいい


ぺろにゃん。

最後のディナーはローカル色満載だったお店へ!何回かいってここのパッタイは超美味しいからここにしたの。安いし!!
ところが1ヶ月半の間に外国人が大量に増えてて、外国人用の英語メニューの値段があがっててしかも味落ちてた!!!!!タイでは当たり前にタイ人と外国人の値段違うの。倍とかとるところも多くて、腹立たしい!!!!
美味しかったけどさ。。。

July 16, 2009

とりあえず

帰国しました。なんと1日日にち間違えてて今日の帰国となったのです。。。
大量の洗濯と掃除をして疲れきったので又書きます。。。

あー仕事探さないと〜〜〜〜w

July 13, 2009

Koh Phiphi→Bangkok


今日15:30のボートでバンコクへ戻ります!昨日も天気ずっと悪くてこのままここにいても仕方ないからバンコクで2日色々したほうが賢いかなと。
アー又15時間の移動!!!

もうすぐ帰国が近づいてきて東京が夢にでてくるようになった。。うう。。。東京暑いのかしら。。
14日にスイス人の友達、stefanとバンコクで再会できるかもしれない!楽しみ〜!

15日の昼には東京。頑張らなきゃ。。。ふうーーーー。。。

写真はインドのErollaだよん

July 12, 2009

Koh Phi phi

マケドニアから飛行機16時間、バンコクからバス12時間移動を経てKoh Phi phiに着ました!

昨日は顔中蚊に刺されて眠れなかった。。

顔刺されたのなんて初めてかも。ヨーロッパの蚊もタイの蚊も日本のより強い気がする。抗体がないから?凄い腫れるんだよね。。。日本でそんなに蚊に刺されて腫れてる記憶全くないのだけど。。。



ピピ島は映画、The beachの撮影場として有名だけど、撮影されたのはMayaビーチの周りのNational parkで、(しかも色々なビーチや景色をモンタージュしてるけど)Koh Phi phi自体は、私はそんなに綺麗と思わないかなあ。綺麗だけど。。。観光地化されてるしね。

Koh TaoはちょっとIbizaよりの島で、おしゃれなレストランとかもいっぱいあって Koh Phanganは島自体大きいから何でもある島で、どちらかというとHippieスタイルの人が多かったかなあ

昨日は嵐の中、1日で8つの島をボートで廻る(ランチ、フルーツ、ドリンク付き!)ツアーにいってきた!シュノーケリング!ナショナルパークもいったけど、うーん 天気がよくなかったのもあるんだろうけどいまいち感動しなかったかなあ。勿論Phi lehは凄い絶景だったけど、ビーチとしては微妙。。。


勿論飛び込んだけど。


パイナップルとかスイカとか楽しむ余裕なんてゼロな位めちゃくちゃだったw ランチはフライドライスで美味しかったよ!ボートの上でしかも揺れ揺れで雨がやんだ隙間にがっついた。。。

途中のビーチでココナッツ割れてないの発見してイスラエル人カップルと頑張って石で割って食べたり飲んだり。(美味しくなかった。。。)



モンキーベイにて。
これはマヤベイ。
親子猿。

あー海の女には全然なれないと思いながらWild lifeを体験。。。あ 思い出したらら気持ち悪い。。。ナショナルパーク(Maya bay)に行く時もボートからおりて途中から泳いでいけって感じで割と激しかった。。泳げない人どうするんだろw Life vestはあったけどね。。。

ナショナルパークのマヤベイまでの道!泳いで、岩場命がけで登ったあとw

そして安いロングボートで行ったから、悪天候だったし凄い揺れで、とにかく気持ち悪くて死にそうだったから、それどころじゃなかったのかも!

イスラエル人カップルと中国人カップルと一緒で6人だったんだけど、皆死んでた。元気だったのはブラとそのイスラエル人カップルの男の子、ノハラだけw 

ボートの仕組みは後ろにむき出しのエンジンがついてて、足でプロベラを操作しながらハンドルでボートをコントロールするの。

雨も凄いし波もBigだったから、彼は目に水が入らないように片手で覆いながら、片手でプロペラ操作して足でハンドル廻してたりして。


タイ人ドライバーのヤスは本当にSweetで、ずっと笑顔で、私達が気持ち悪くて死にそうだった時もコースにくまれていないプライベートビーチで休ませてくれたり(タイではこういうケア出来る人って全然まだいないから。。。)最終的には豪雨で寒くて死にそうだったのに、彼は上半身裸で頑張って運転してくれました。コース途中で戻ったくらい(10:30〜18:30という予定が11:40〜16:30とかだったかな)荒れててボートの上の人間、荷物は勿論びしょびしょで私達はウインドブレイカー持って行ってたからそれ着て。。。 ヤスは全身鳥肌!でも笑顔で私達をヘルプしてくれて感動したよ。貧乏な私達も思わずTipあげたくらい。。

でもこういうツアーはあんまりお薦めしないかも〜モンキーアイランドの猿は餌付けされているからいるし、シュノーケリングの魚も餌付けされてるからいるんだもん。Tioman島にいったときは自然で猿もいたし、魚も沢山いたし。本当はスピードボートを1日借りて好きなとこにいくのが1番だけど、人数集まらないと馬鹿高いしね。。。

海に浮いてたバナナを見つけて餌付けするノハラw


あーなんでタイのご飯はこんなにおいしいの!パッタイ生み出した人は本当に天才!!!

アロイー!!!!